セミナージャンル 経理 会計 税務
セミナーテーマ
基礎からわかる経理のイロハ~日々の記帳から決算・申告まで~
カリキュラム
1、簿記の基礎知識
2、決算書の役割
3、日々の記帳
4、決算・税務申告
講義時間
2時間~3時間を目安としています。
セールスポイント (他の同じテーマのセミナーとの優位性)
1、簿記の基礎知識がない方でもわかりやすくお伝えします。
2、毎日やること、毎月やること、決算でやることを事例をもとにお話しします。
3、抽象的なお話しだけでなく、具体的に説明します。
受講メリット
「開業したけど、経理の仕方がわからない、税務申告まで不安がいっぱい」
そんなお悩みを持つ起業家、経営者に分かりやすい経理のイロハをお伝えします。
決算書をみたら会社の状況がわかるということを目指します。
※起業したての方、経理が初めての方に役立つ内容です。
対象エリア
主に首都圏、オンラインであれば全国対応可能
オンラインセミナー対応の可否
対応可能
講師謝金
ご予算に応じて対応させていただきます。
講師名
三宅綜合会計事務所 公認会計士・税理士 三宅 啓之講師プロフィール
大学卒業後、監査法人、コンサルティング会社にて会計監査や会計コンサルティングに携わる。
起業家の経営支援や会計監査を通じて、起業家の成功や失敗を目の当たりにし、
経理サポートの必要性を感じ始める。もっと身近に起業家を支援したいと思い、2012年に独立し開業。
I T、飲食、士業、コンサルタントの方をはじめとして、起業家の経理サポートをしている。
クライアントの多くが、起業3~5年程度であり、起業当初からかかわり、事業の成功を支援。
成功する起業家には共通した特徴があることに気づく。
経理や税金の基礎、例えば、会社のお金と個人のお金を混同しないということを知っておくということ。
そのような起業家は成長が早いことがわかる。
経理や税金対策が苦手な起業家にとって、
経理や税金のイロハを丁寧に教えてもらえる専門家がそばにいたらどんなに心強いか。
そんな起業家の伴走者になりたいと思い、日々活動中。

セミナー講師としての実績
東京地方税理士会 神奈川支部 租税教育講師
日本公認会計士協会 神奈川県会 C P E研修講師
神奈川青色申告会 青色塾講師
講師依頼をした主催者からの評価(コメント)
まだコメントはありません
連絡先
Tel:090-1816-6277(受付時間)午前10時から午後5時
Mobile:090-1816-6277(受付時間)午前10時から午後5時
Mail:hrmiyake〇miyake-accounting.com
※〇を小文字の@に変えてください
担当:三宅綜合会計事務所 三宅 啓之
横浜市港北区新吉田東8-41-20-615
URL https://miyake-accounting.com